DDDバグ報告

16127
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

はじめまして - z o n d a

2025/07/08 (Tue) 21:47:02

ふりーむ!さんから遊ばせていただきました。
初めは難度の高さに面食らいましたが、
計算されたものなので攻略のしがいがありました。
細かい部分まで丁寧に作り込まれているのが伝わってきて、
なんとか先を見てやろうという気で最後まで行けた次第です。
しかし、こちらのサイトを拝見したら
想像以上にこだわりと労力があったのが分かりました。

もう開発終了されているかもしれませんが、
一応バグ報告させていただきます。
あまりに長すぎて見辛くなりそうなので、
まとめたtxtファイルをアップローダーの方に上げておきます。
状況や編成などによって細かくメッセージが変わるのが面白くて、
色々試してしまいました…

Re: はじめまして - CB(作者)

2025/07/10 (Thu) 17:48:45

すみません。長文のバグ報告を見ました。
熱のあるプレイが伝わってきてとても嬉しいです。
ただ、現在PCを買い替えて、RPGツクールがないので、修正できない状態です。物置に入っている古いPCを起動すれば、できなくはないですが、優先順位は低いですね。直したい意志はありますが。
ちなみに、攻略情報を見ずにクリアしたのですか? 自分でマッピングして?
だとしたら、感無量です。
ありがとうございました。

無題 - z o n d a

2025/07/11 (Fri) 01:00:42

こちらこそありがとうございます。
6年近く前の作品故、正直ダメ元での書き込みだったので
更新の可能性があるだけでもありがたいです。

マッピング作業自体初めてでしたが、
攻略は半ば意地になって自力で行いました。
自作のマップとにらめっこしながら
マスターエレベーターの謎が解けたときは嬉しかったですね。
(進行にはあまり関係なかったですが)

ところでマッピングしていて気になったのですが、
各階層ぶち抜きで存在する3*3と5*5のスペースって何なんですかね?
公式マップを見ても何もないようなので、
デバッグ用のエリアか何かでしょうか。

Re: はじめまして - CB(作者)

2025/07/11 (Fri) 11:43:13

謎のぶち抜きスペースですが、なんかやろうとして、結局使わなかったスペースですね。
設定上、ここに水とか蒸気が流れているみたいな、パイプスペースって事にしてます。
自力マッピングでクリアおめでとうございます。
ゲームは何回でもプレイできますが、初見は味が違いますからね。このゲームの初回自力クリアの味は、格別だとは思ってます。

作者として気になる質問、答えたくなかったら答えなくても
ミスリル銀貨は何に使いましたか?
複製の祭壇は何を複製しました?
誕生石のギミックは自力で解いた? 
制御塔の歯車のギミックも自力で解いた?
好きなキャラは?

無題 - z o n d a

2025/07/11 (Fri) 21:23:11

回答有り難うございます。
なるほど、そういうことでしたか。
どこかから入れるのかもと延々探してしまいました。


>ミスリル銀貨
初回は兎の足、水鏡の盾、ウロボロスの腕輪、時の目を交換しました。
触手と核が二人編成ではかなり厳しくて、
突破するために入手タイミングが早い三つに使ってしまった感じです。
直後に三人になると分かっていたらまた違ってたと思いますが。
そもそも当時、ミスリル銀貨がそこまで貴重なものだと
分かっていなかったのもあります。
時の目は見るからに強そうだったので交換しましたが、
救済措置と言っていいぐらいの便利さですね。
今選ぶなら時の目とエリクサーの泉があれば十分だと思いますけど、
時止めを禁止するとなると悩みますね。

>複製の祭壇
いわゆるエリクサー症候群で、
かなり保留するタイプなので結局未使用でクリアしてしまいました。
使うならグレンラガンか星降る腕輪あたりでしょうか。
因みにグレンラガンも使わないままでした。

>誕生石のギミック
割とすんなり解けましたね。
会話で誕生石の話が出てきたので、なんとなく予想できました。
宝石がどの月に対応しているかはジュエリーのサイトで調べたので、
本当の意味で自力とは言えないかもしれませんが…
長く詰まった謎解きは、願いの泉と監獄の入口とDの鍵入手で、
それらと比べるとヒントも多いし楽かなと思います。
ただ、マッピングしてないと多分解けないでしょうね。

>制御塔の歯車
解いたというかゴリ押しで突破した感じです。
どの歯車がどの昇降機と繋がっていて、
どれを抜いていいのかを調査するのが大変そうだったので、
ダンジョンに戻ってもう使わなそうな歯車を流用しました。
複製の祭壇前の仕掛けのために、
一旦戻らなければならなかったのもありますね。
スイッチを二人で押して歯車を出す仕掛けも解かないままでした。
(あと1~2回調べてたら解けてたかも?)

>好きなキャラ
仲間だとヴェネジクトですかね。
試しに二人で進んでたらどんどんきつくなって、
無意味な縛りかもと後悔してたところの救世主なので印象深いです。
見た目の邪悪さに反して割とまともな性格なのも面白いですね。

その他だとDDDの思念体とかでしょうか。
ラスボスかと思ったら、ゲーム内だと珍しいお助けキャラですね。
使ったことないキャラで遊んでみたら感想も変わってくるかもしれません。

Re: はじめまして - CB(作者)

2025/07/13 (Sun) 15:43:25

回答ありがとうございました。
ちなみに、これの前に制作したゲーム、ロストテクノロジーはプレイされました?

また、https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01282350.html
このゲームは、DDDの次に作ったゲームです。
有料ですが、テスト版は無料で遊べます。
よかったらどうぞ。ジャンル全然違うけどね

正式バージョンについて - エルジェ

2020/06/11 (Thu) 22:42:49

お久しぶりです。

現在DDDはバージョン0.9のようですが、
1.0にバージョンアップされる予定はありますでしょうか?
公式ガイドによると一部未実装の内容があるようなので気になりました。

Re: 正式バージョンについて - CB-SXF6

2020/06/12 (Fri) 11:11:37

お久しぶりです。
1.0にバージョンアップは未定ですね。
というのも0.9と1.0の違いは
現在のバージョンでは、RPGツクールのデフォルト曲をboss曲に使っていますが
それをオリジナルのものに差し替えようと思っていましたが
コンポーザーさんと連絡がとれなくなってしまって
申し訳ございません。
なので、連絡が取れてモノが上がってこれば実装して1.0になりますね。

Re: 正式バージョンについて - CB-SXF6

2020/06/12 (Fri) 11:15:09

補足、すみません。
エンドレスエンドは実装済みの筈です。
サイトの更新を忘れてました

バグ報告です - CCC

2019/09/24 (Tue) 15:54:06

アツマールで偶然このゲームを見つけてプレイしています。
FCの頃ってこのくらいの難易度のゲームが多かったなあ、と懐かしく思いながら進めています…!
ダウンロードする方は分からないのですが、アツマールの方で第6階層の目玉のような敵(作者さんのマップだと7の部屋だと思います)から戦闘に突入しようとしたときに、
faild to load:img/enemies/gaither.png とエラーが出て進めなくなります。

もし作者さんの時間があったらサイトで見ることができるマップの階段部分だけ上りと下りでそれぞれ色付けしてもらえないでしょうか…?
マップがわからないので見ていたら階段がどこなのかが矢印が一杯で判り辛かったので階段部分だけ色がついていたら見やすくて助かります…

Re: バグ報告です - CB-SXF6

2019/09/29 (Sun) 05:46:01

すいません、確認遅れました!
仕事から戻り次第あらためて、返信します。

Re: バグ報告です - CB-SXF6

2019/09/29 (Sun) 14:53:30

お待たせしました。
対応しました。

Re: バグ報告です - CCC

2019/10/04 (Fri) 15:20:15

遅れましたが、対応ありがとうございます!
今先に進んで11階まできて帰り道を探すところまで来ました。
食べ物と水がキャラ毎に必要だったらどうしようかと不安でしたが、違ったようで助かります。
先に進んで仲間を募る場合、仲間は特定の場所にまとまっているのでしょうか?
それとも1Fからどこにいるか探さなければいけないのでしょうか?

Re: バグ報告です - CB-SXF6

2019/10/07 (Mon) 11:05:21

プレイありがとうございます。
仲間のいる場所はかわりますね、でも、そんな難しくないとは思います。階層は変わらないので

Re: バグ報告です - CCC

2019/10/07 (Mon) 19:45:11

返信ありがとうございます。
最初に会った時と同じ階層にいるのなら、
探すのはそんなに苦労しなさそうなので安心しました。

まだ2人旅で帰り道を探していますが、
戦闘は狙われ率の違いのおかげで
ストレイスの攻撃をどう生かすか、というのが面白いです。
たぶん戻って、さらに奥に行けるようになったら難易度が
かなり上がりそうですが、楽しみながら進めていきます…!

Re: バグ報告です - CB-SXF6

2019/10/08 (Tue) 15:04:28

プレイありがとうございます。
エンディングルートのページは見ておりますか?
このゲーム、複数のエンディングがありますが
難易度ゆえ、一回のプレイが限度だと思いますので
どのルートで行くかは、最初に決めておくことをオススメします。

Re: バグ報告です - CCC

2019/10/10 (Thu) 08:43:34

エンディングルートのページを見ました。
ルートを選ぶ状況になったらじっくりと考えながら選択します…!
エンディングは複数見たいので選択の時にセーブをして、
周回しようと考えています。
現時点の感想なんですが全制覇したいと思うくらい、
やりごたえがあって面白いのでたぶん2種類か3種類は
エンディングは見るのではないかと思います。

1.0へ向けて - CB-SXF6

2019/07/10 (Wed) 16:35:28

現在、要望のあった各キャラの専用スキルを考案中です。
専用スキルはレベル30で専用イベントと共に覚える形を予定。
Ver1.0になりましたら、ふりーむ!以外の投稿も行います。
他に、要望たバク報告があれば、レスをつけてください。

メッセージの誤りの報告など - エルジェ

2019/07/07 (Sun) 07:06:18

・メッセージの誤り
-13,-11,-19にあるアイテムを入手した後、
もう一度同じマスに乗ると表示されるメッセージは、
アイテム名が違っているようです。


・鬼は健在
鬼神降臨でイリナがターン毎に受けるHPダメージが増大しましたので、
毎ターン、誰かが1手を使用してイリナを療薬で回復させる必要があり、
以前と比較すると、使いづらくなりました(スリップダメージで普通に死にますしね)
しかし、並ぶ者のない高い攻撃力は健在なため、現状でも十分利用価値があります。

ちなみに、制御塔の序盤の雑魚をこれで倒しまくっています。
鬼神降臨中のイリナは石みたいに硬いので、
全体攻撃に巻き込まれてもダメージを受けません。


・相変わらず狙われるイリナ
やっぱり気のせいじゃないかもしれません。
1000%にしたカイルと、確率操作していないイリナの、狙われやすさの比率は
99:1ぐらいですよね。
この比率は、序盤にカイルとストレイスの2人だった時と大体同じ。
しかし、ストレイスが単体攻撃を被弾したことは、おそらく一度もないです。
なので、こう短期間で何度もイリナが被弾するのはおかしいなと。
とはいえ、確率ですから偶然もあり得ますので、どうにかしてほしいというわけではないです。
一応報告でした。

余談ですが、目玉野郎にイリナが何度も石化させられたのでこの文章を書きました。

Re: メッセージの誤りの報告など - CB-SXF6

2019/07/07 (Sun) 23:26:49

・鬼は健在
敏捷性や魔法防御は増幅しないようします。

・イリナ
ちょっと、原因不明ですね、ステートやイリナの職業を見直しても、狙われ率は10で間違いなし

Re: メッセージの誤りの報告など - エルジェ

2019/07/08 (Mon) 00:17:02

>敏捷性や魔法防御は増幅しないようします。
え、まじですか。
スリップ40%に加えてイリナが普通にダメージ食らったら、使用場所がかなり限定されてしまいますよ。

Re: メッセージの誤りの報告など - CB-SXF6

2019/07/08 (Mon) 00:35:36

では、もうちょい考えます。

更新申請しました - CB-SXF6

2019/07/05 (Fri) 18:10:39

・鬼神降臨の調整
 鬼火力はなるべく下げたくないので、HP減退を-40%に
 解呪の範囲を鬼神降臨も対象に

・デュレーションの調整 消費MP 100 → 120
・Lvカンスト関係 
 レベル上限を20引き上げるアイテムを追加 一つのみ

>腕輪、飛び道具のコンボは、修正は特に入れない予定です。
 飛び道具は一度に使える数が限られていますし

Re: 更新申請しました - エルジェ

2019/07/05 (Fri) 22:27:29

>鬼神降臨の調整
>HP減退を-40%に

説明が-50%になってるようです。

Re: 更新申請しました - エルジェ

2019/07/05 (Fri) 22:41:17

>レベル上限を20引き上げるアイテムを追加

追加した場所が、探索済みだった場合、
このゲームの性質上、発見は困難なため、
どこにあるのか、質問してもよろしいでしょうか?

Re: 更新申請しました - CB-SXF6

2019/07/06 (Sat) 05:33:26

制御塔に入れるようになるイベントで貰える感じですね

Re: 更新申請しました - CB-SXF6

2019/07/06 (Sat) 08:07:02

補足、地下2階層でのイベントです。
もしもう見てしまったのならセーブデータ、アップして貰えれば、そのアイテムを入手させて送り返して対応します。

Re: 更新申請しました - エルジェ

2019/07/06 (Sat) 12:39:52

ルシアの反応が笑えました。
ところで、これは水薬廃棄の対象にならないですね。
する人はいないと思いますが。

Re: 更新申請しました - CB-SXF6

2019/07/06 (Sat) 15:37:22

次の更新で、水薬廃棄に対応します。

行動させずに倒せる強敵 - エルジェ

2019/07/05 (Fri) 17:05:33

+8,-17,-8の敵は、
イリナが鬼神降臨を使用し、
ストレイスが、0,-8,-21のアイテムと、
+3,-9,-1のアイテムを組み合わせてサポートしたところ、
1回も行動されずに撃破できました。

敵の攻撃は苛烈なので、
ストレイスの行動は製作者の想定内だと感じますが、
一応報告でした。

感想 - ユウ

2019/07/04 (Thu) 17:40:16

一度目のクリアに成功しました。
制御塔エンドです。
かなり難しいルートだと思うのですが、これバットエンドですよね。エリクサーと砂時計の大量放出でやっと勝ったのに⋯
鍵についても不明なままなので、次は骸骨を仲間にできるよう頑張ろうかと。

以下感想です。
・DDDの質問
迷宮内にハサミやバールがある理由も聞きたかったです。
あと、居住区でマスターやクリーチャーは死ぬと言っていたのに、監獄では時間で復活するといわれ、DDDは死ぬととれる内容を言っていたので、どっちだか混乱しました。

・仲間にはオンリーワンな技が欲しいと感じました。
ルシアの使えないカイル用の技とか、せっかく素晴らしいキャラデザや個性のある会話があるので技も欲しいです。

・レベル50以降の報酬。
迷宮に親切設計はいらないというコンセプトは理解しているつもりなのですが、後半になると敵と戦闘するうま味が皆無なので、クリーチャーの核になっている魔道具が手に入るとかのご褒美があっても良いかなと感じました。

追加 - ユウ

2019/07/04 (Thu) 19:03:49

・不自然な会話
玄室で、魔法使えない部屋の話がありましたが、それだとストレイスが干からびませんか?

Re: 感想 - CB-SXF6

2019/07/05 (Fri) 07:17:38

・DDDの質問
 DDDに代わって、私が応えると
 フェイクアイテムですね
 正解のアイテムだけを置いたら、謎解きがわかりやすいので、あえて意味不明なアイテムを置いている感じです。
 本当はもっと、絵筆とか絵画とか意味ありげなアイテムを色々置きたかったんですけどね

・マスターやクリーチャー
 死ぬけど、時間が立てば復活できるよってことですね。

・仲間にはオンリーワンな技が欲しいと感じました。
 検討しますが、う~ん、何か、こういう技を考えるセンスが私にないんですよね。

・レベル50以降の報酬。
 上限突破する秘薬を用意しようかと思います。
 ※ツクールの仕様上、作れるかはわかりませんが。

・不自然な会話
 ユウさんが納得できるかどうかはわからないんですけど
 FCドラクエ4に例えれば、玄室は『不思議な霧』が発生しているだけであって、『いてつく波動』がぶっ放されているわけではないってことですね。

・制御塔エンド
 これはですね、やっぱりしんどいゲームですから
 制御塔を無理にクリアしなくても、ハッピーエンドを見せたいっていうのがありまして。
 クリアしない方がいいエンディングを見れます。
 ただ、骨ルートはクリアした方がいいエンディングを見れます。 

報告2件 - エルジェ

2019/07/04 (Thu) 17:46:25

・カイルの嘘
-8,-17,-6の会話で、
きのこを食べていないか聞かれますが、
直前にきのこを使用した場合でも、食べてないと答えていました。


・まさしく鬼
鬼神降臨の攻撃力が、飛びぬけ過ぎている感があります。
雑魚もボスもこれを使えばOK。
このお手軽感は、イリナを使ってきたご褒美として、カタルシスがあります。
しかし、”厳しい迷宮探索”というコンセプトを考えると、ちょっとあれかなと。
ルシア先生の腕輪手裏剣もそうですが、お手軽で強力な攻撃手段の登場で、
カイル氏と、ストレイスの立つ瀬がないです(笑)

鬼神降臨の良い所:
膂力の秘薬、または魔力の秘薬を使うだけで、かなりのダメージを敵に与えられる
物理/魔法/打/聖/熱/冷/雷から属性を選択できる
(しかし、非物質はないため、精霊には対抗できないと思われる)

あ、ただ、もし調整が入るとしても、今調整されると、これに慣らされて弛緩しきってる自分が泣くので、勘弁してください(半分冗談です)

感想のような要望のような - エルジェ

2019/07/04 (Thu) 23:25:21

・非情な選択
終盤で戦うボスは、おっさん達は好戦的なので、自然な流れで戦闘に入れるのですが、
戦闘の意志がない女性2人に、こちらから戦闘を仕掛けないと話が進まないのは、ちょっと悲しいですね。
あと、20階層については、戦闘を仕掛ける時のカイルの台詞が、なんか変です。状況に合ってないというか、
多分、初対面の時に攻撃を仕掛ける際の台詞と同じだったと思いますが、状況が違いますから、台詞も変えた方がいいと思います。
勿論、選択肢も。

Re: 報告2件 - CB-SXF6

2019/07/05 (Fri) 07:03:27

・カイルの嘘
 対応します。既に食べている場合は心の声が入ります。

・まさしく鬼
 とりあえず、火力そのままで、HPの代償を-50%まで引きあげます。※暫定です。全く使い物にならなくなったらご報告ください。嘘は嫌よ

・非情な選択
 これは、気持ちはわかりますが
 倒したかったら倒していいけど、無理に倒す必要はないよ。ということなんですね。
 目的を達成しているわけで、ベストエンドは見れますし。

 台詞は修正します。

3件報告 - エルジェ

2019/07/03 (Wed) 19:42:55

・+15,+17,-16の台詞の誤植
「全身”を”すっぽり入るように創られて~」

・0,+15,-16の扉のマップの接続がおかしい
東側から通過すると-1,+12,-16に出ます。

・0,0,-16(多分)の文章の誤り
上り昇降機に乗ったとき、
「カイル”達”は~」

質問や報告、要望など - エルジェ

2019/07/04 (Thu) 02:36:40

・0,-2,-11の謎
この場所が、何なのか気になっているのですが、
何か、仕掛けなどがあるのでしょうか?
分銅を、色々な組み合わせで置いてみたり、
4分岐の先の敵を、全て撃破してみたりしましたが、
結局、わかりませんでした。
答えがほしいというよりは、この場所に意味があるのかを知りたいです。


・+10,+8,-11の誤植
「~創ったのか”を”言うと」


・会話内容が古い
+10,+8,-11の後だと、
+9,-2,-16で
「何を企んでいる?」
みたいなことを質問するのは、なんか変ですね。
だいたい知っているはずですから。
しかし、ゲームではよくあることだと思います。


・ストレイスの説明
ステータス画面の説明文を更新してあげてもよさそうです。
22(23?)階層辺りで大体判明している筈なので。


・扉を開いたままに
瞳のオブジェクトにアイテムを見せて扉を開放した後は、
扉を開いたままにしておいてくれると、プレイしやすいです。
一度通れたということは、何度でも通過できますから、手間を減らしたいです。
この種の扉は、開いたままになるものと、再度閉じる扉があるようでした。

Re: 3件報告 - CB-SXF6

2019/07/04 (Thu) 16:10:59

・0,+15,-16の扉のマップの接続がおかしい
直しました。

・0,0,-16(多分)の文章の誤り
多分直った筈
一応、人数確認して文章が変わるようにはしてあるので

・0,-2,-11の謎
仕掛けを解くと、ここにアイテムが置かれるといった事はありません。
つまり、気にしなくてよいです。

・会話内容が古い
対応します。

・ストレイスの説明
確か、出来た筈なので対応します。

・扉を開いたままに
めんどくさいのはわかりますが
刑務所は囚人じゃないと入れない
居住区はその都度、永住カードを提示するという形をとりたいので、そのままにします。
居住区と監獄は、他の冒険者もいるので出入りには厳しいという事ですね。

Re: 3件報告 - エルジェ

2019/07/04 (Thu) 16:29:58

>居住区と監獄は、他の冒険者もいるので出入りには厳しい

了解しました。
ちなみに、監獄は扉は閉じなかった気がします。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.